6195件中5961~5980件を表示しています。
登録日順 人気順
Briteのパッケージリニューアルに伴う雑誌広告案。コーヒーとブライトのあるコーヒータイムが、新しくて楽しいものにリニューアルしたことを訴求。
ネスレBrite:雑誌広告
宇賀神崇伸
インテリアの展示会、IPEC21の開催案内パンフレット表紙。2006年の開催という事と、六回目の開催という事で、表紙は「6」を大胆にあしらったデザインとした。
IPEC:開催案内パンフレット
住友林業の、オークという木を使った建材・部材のA4、4ページパンフレット。表紙から裏表紙にかけて、木肌の美しさを大胆にあしらった。
住友林業:パンフレット
国税庁の仕事をわかりやすく解説した「わたしのまちの税務の仕事」という32ページパンフレット。親しみを持って見てもらう為に、みつはしちかこさんのイラストを起用。主に小中学生に関心を持ってもらう目的が強いので、あまり固くない構成になった。
国税庁:パンフレット
「週末はバイク人キャンペーン」の一環として、一般の方々に、バイクに対する思いをポストカード上に表現してもらい、そこから大賞を選ぶという企画。それの作品集。地図と赤鉛筆とコンパスで、ツーリング前の期待に膨らむ時間を表現。
ヤマハ発動機:キャンペーン作品集冊子
「ロストマジック」という任天堂DS用のゲームソフトのリーフレット。ゲームのキャラクターをたくさん登場させ、にぎやかで楽しい感じを出すとともに、タッチペンで操作するという独自のスタイルを、わかりやすくビジュアル化した。
タイトー:リーフレット
さりげなくロゴマークで企業ブランドをアピールする案
ダイエー:レジ袋/包材
新聞15段の治験広告。お年を召した方が対象なので上品で読みやすい紙面を心がける。北海道での撮影、足下はとうもろこし畑。下に街並を見渡せる高台まで歩いてきた老人の後ろ姿で、生きていく力を表現。
第一製薬:治験新聞広告
CookDoの新商品を告知するパンフレット。表紙の大皿を持つ女性の撮影は、皿の重さでふらふらして難航した。
CookDo:パンフレット
「ごはんがススムくん」キャンペーン告知新聞原稿。朝日新聞・表札。
ごはんがススムくん:新聞/雑誌広告
イラストレーション
葛本京子
タイプフェイス:アドミーン
タイプフェイス:ロゴJrブラック
タイプフェイス<ロゴJrブラック>
タイプフェイス:テラジー
9-10月『柳河』
柳川市観光協会カレンダー
竹中俊裕
Maria(オリジナル作品)
Maria
小野寺利彦
The Lgendo of Akita
秋田の宝モノ展出展用ポスター「The Legend of Akita」(B全版)
秋田の宝モノ展出展用ポスター「消われゆく魂」(A全版ポスター)
秋田の宝モノポスター展出展作品「消われゆく魂」(A全版)
あきた家族サンサンデーポスター(B2版)
あきた家族ふれあいサンサンデー(B2版ポスター)
岩手県盛岡市・社会人サッカーチーム「FCガンジュ岩手」PRポスター(B2版)