6195件中5901~5920件を表示しています。
登録日順 人気順
パンフレット
鮨一パンフレット
橋本サダオ
洋0封筒/カード
MC Living
学校案内01
東京ハウジングアカデミー
カタログ
2006 San-ai Swimwear
チラシ
あたっくNO.1
メールdeゲット
カタログ01
san-ai collection
YAMAHA発動機の2002年、国内及び全世界向けB3カレンダー。Touching Your Heart(感動)というスローガンのもと、YAMAHAの製品とリンクした、子供の写真を使用することで表現。
ヤマハ発動機:カレンダー
宇賀神崇伸
レギュラーコーヒー向けに高級感を与えてみた。
AGF:marimパッケージ
岡三証券のカレンダー案。人間国宝の陶器をモチーフに、年輩の方に好まれるカレンダーというオーダー。陶器とその元となった下絵を大胆にあしらう。
岡三証券:カレンダー
いすゞ社のトラック業界誌「輸送リーダー」の表紙案。流通業界の管理職に配付して、いすゞのトラックの顧客満足度をあげるためのツール。泥臭い業界紙から脱却し、ビジネス誌と同程度のクオリティのデザインを目指す。
いすゞ:業界PR誌
「mirrorball」というミュージックビデオを紹介するイベントのフライヤー。ロゴに円形の穴をあけ、そこの金属のボールを埋め込んだ状態で配付し、ミラーボールを表現した。
mirrorball:フライヤー
横浜駅東口駅ビルPORTAの年間広告展開メインビジュアル案。映画「ローマの休日」のように、ちょっとオシャレで、楽しくて、自分だけの物語が生まれるPORTAであることを、PORTAから「遊びに来ない?」というメッセージが届くイメージで表現。イタリアの街に暮らす人の写真を、モノクロ映画のようにセピア調で表現。
PORTA:メインビジュアル
海外向け高級ブランドProMedicaのパッケージ。シンプルなレイアウトと特色シルバーを用いる事で上品な質感を提案した。
株式会社A&D:ProMedicaパッケージ
海外向け体温計パッケージ。解熱をイメージさせる青をメインカラーと設定し、シンプルなタイポグラフィーで機能を分かりやすく表現。
株式会社A&D:体温計パッケージ
高級感溢れるコーヒー用クリーミング「グルメでクリーミング」のブロッシャー。
ネスレ:ブロッシャー
イオン系のファッションブランドCOXのVI計画展開。
COX:VI計画
東京ドームの巨人戦チケット発売開始を告知するタブロイド新聞広告。様々な場所や携帯で購入できる事を、シンプルに分かりやすく表現した。
読売ジャイアンツ:タブロイド新聞広告
女性を主要ターゲットとしたスパークリングワインCAFE DE PARISの交通広告。香りとのどごしを、女性の表情のビジュアルで表現した。
キリンビール株式会社:カフェドパリ交通広告
レモンイエロー、オレンジ、ライムグリーンなど、「色の名前」は自然素材から採られたものが多い。そこで、自然素材の中から「果物の色の名前」をモチーフとし、美しく、フレッシュで、誰にも愛されるノートの表紙を目指す。
アピカ株式会社:スケジュール帳