JAGDA WHO'S WHO

  • ポートフォリオ
  • 会員名簿

広島PEACEポスター

from 川上佳代

Client : 広島PEACEポスター展出展作品

Date : 2005

Url :

ポスター

2005年から再開された「HIROSHIMA APPEALS」。 日本を代表するグラフックデザイナーに制作を依頼、 毎年原爆記念日が近づいた 盛夏に広島市内で発表しています。 同時開催する、広島地区メンバーによる 「pieces for peace 」広島平和ポスター展への 出品作品です。 広島で生まれ育った私は「被爆二世」。 父は爆心地近くで被爆し、現在もそれが原因で 何度もがんにかかり、治療しながら生きています。 19歳で被爆した知人は溶けてしまった耳たぶに 老眼鏡をなんとかひっかけ、 「あの朝を最後に父とも母とも兄弟とも二度と 会うことはなかった」と語ります。 私にとっての平和祈願はこの事実と向き合うこと。 本来、優しくて楽しくて幸せな言葉「平和」。 でも、この広島市の土にしみ込んだ、 被爆者の涙と血と叫び声とを思うと 優しい絵で平和を語ることができずにいます。 私にとっての「平和の訴え」は被爆者の代弁。 被爆者の子として自分に生がある限り、 この事実を忘れてはいけないと 毎年8月6日が来ると思うのです。

CREDIT
CD/D:KAWAKAMI KAYO

November 02, 2008 17:14:31

  • Click
  • Click
  • Click
  • Click

Copyright © Japan Graphic Design Association Inc. All rights reserved.